SSL化とは、Webサイトのセキュリティを強化するために実施しなければいけない施策の1つです。
SSL化を行なわなければ、個人情報の漏えいや改ざんなどが起こってしまうかもしれません。
今回は、SSL化とは何かということから、メリット・デメリットについて徹底解説します。
さらに、現在求められている「常時SSL化」についても詳しくお話するので、最後までじっくりと読んでみてください。
SSL化とは?実施する目的って何?
Webサイトの運用に携わっている方なら、「SSL化」という言葉自体を聞いたことがあるかもしれません。
しかし、「具体的にどんな施策なんだろう?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、SSL化の概要と実施する目的についてお伝えします。
SSL化とは通信を暗号化すること
Webサイトの運用におけるSSL化とは、インターネット上でデータを暗号化し、送受信をすることです。
個人情報などのデータを暗号化することで、第三者からの介入を防ぎ、Webサイトの安全性を高められます。
Webサイトを運用する場合は、必ず導入するべき施策といえるでしょう。
セキュリティを強化するために行う
SSL化を行う目的は、ずばり「セキュリティを強化するため」です。
Webサイトは適切なセキュリティ対策をしていなければ、ハッカーなど悪意のある第三者に情報が漏えいしてしまいます。
そこで大切なのが、SSL化を導入して通信を暗号化し、第三者に情報を盗ませないことです。
SSL化が実施されていない場合、ユーザーが自社サイトで買い物をしたときに、個人情報やクレジットカード番号などが流入するリスクがあります。
このように、SSL化はユーザーとの通信を安全に保つことができますが、自社サイトへの攻撃事態は防げません。
Webサイトのセキュリティを強化するには、SSL化はもちろん、ホームぺージ自体を狙うサイバー攻撃を防ぐための対策も必要です。
もしものときを想定して、WAF(Web Application Firewall)といったホームぺージのセキュリティ対策も導入しておきましょう。
SSL化をするメリット
「なんとなくSSL化が大切なことは分かったけど、具体的にどんなメリットがあるの?」と疑問に感じる方もいるでしょう。
SSL化を実施したうえで得られるメリットは以下の3つです。
- 個人情報の漏えいを防げる
- Webサイトの信用性を上げられる
- CVまでスムーズに繋げられる
では、それぞれのメリットについて解説していきます。
個人情報の漏えいを防げる
SSL化を行えば、ユーザーの個人情報が漏えいすることを防げます。
もし、SSL化を実施していなければセキュリティ面に不安が残るため、以下のようなことが起こるかもしれません。
- ユーザーに迷惑メールが大量に届く
- ユーザーに架空請求が届く
- 注文内容を改ざんされる
ユーザーがしつこい営業メールや身に覚えのない架空請求に悩まされてしまったら、その責任は全て企業が請け負うことに。
また、注文内容を改ざんされてしまえば、ユーザーが頼んでいない商品を発送し、クレームを受けることもあるでしょう。
SSL化は、このような個人情報の漏えいや改ざんを防ぐことができるため、どのようなWebサイトでも例外なく適用するべきです。
Webサイトの信用性を上げられる
「SSL化が行なわれている=安心して閲覧できる環境が整っている」ということなので、Webサイトや企業の信頼性がアップします。
SSL化が実施されているかどうかは、Webサイトのアドレスバーに鍵のマークがあるかどうかで確認できます。
さらに、Google Chromeでは、SSL化が行なわれていないWebサイトのアドレスバーに「保護されていない通信」と表示される仕組みになっているのです。
つまり、SSL化が未対応のWebサイトは信用できないと思われてしまい、せっかくのユーザーを逃してしまう可能性があります。
Webサイトと企業の信頼性を高めるためにも、SSL化は必要不可欠でしょう。
CVまでスムーズに繋げられる
SSL化に対応したWebサイトなら、自社の最終目標であるCV(コンバージョン)までスムーズに繋げられます。
インターネットが一般的に使用できる現在、ネットリテラシーの高いユーザーが増えており、閲覧するWebサイトのセキュリティを重視する方も増えてきました。
そのような状況で、資料請求や商品の注文などを行う申込フォームページがSSL化されていなければ、ユーザーはどのように感じるでしょうか?
「このWebサイトに個人情報を入力するのは嫌だな」と感じてしまい、競合サイトへ流れてしまうかもしれません。
一方、SSL化されていれば、ユーザーは安心して行動を起こせます。
せっかく自社サイトでユーザーの興味を引くことができても、SSL化ができていないばかりに、CVまで到達させられないことは珍しくありません。
誰が見てもこのサイトは安全だと分かるようなSSL化を実施し、自社の最終目標までユーザーを導きましょう。
SSL化をするデメリット
これまでお伝えしたように、SSL化には多くのメリットがあります。
ただ、実施するにあたって、どんなデメリットがあるのかも把握しておきたいですよね。
SSL化を行うデメリットは以下の通りです。
- 導入にコストがかかる
- Webサイトの表示スピードが遅延することもある
- SNSカウントがリセットされる
それぞれのデメリットを理解したうえで、実施するかどうか検討してみてください。
導入にコストがかかる
SSL化をするには、ある程度の費用がかかることもあります。
セキュリティのレベルに応じて異なりますが、1年契約で30,000〜110,000円が相場です。
「とにかく早くSSL化したい」という方は、無料のSSLを検討してみるのも良いでしょう。
無料のSSLは費用がかからないうえ、レンタルサーバーなどで自動更新が設定されていれば、更新の手間もかかりません。
無料だからといって、暗号化の強度が低い訳ではないのも魅力でしょう。
ただ、無料のSSL代表例である「Let’s Encrypt」は、有名企業が支援しているからこそ費用がかからないという特徴も。
運営基盤が資金で成り立っているからこそ、支援が中断するとサービスも中止される恐れがあるので、できれば有料のSSLを選ぶべきです。
Webサイトの表示スピードが遅延することも
「Webサイト全体のSSL化(常時SSL化)は、表示スピードを低下させる」という話を聞いたことがある方もいるでしょう。
確かに昔は表示スピードが遅延することもありましたが、現在のネットワークインフラやサーバ、パソコンのスペックを考えると、SSL化のありなしでほとんど差はありません。
安心してWebサイトのセキュリティ向上に取り組みましょう。
SNSカウントがリセットされる
SSL化をすると、SNSで今までシェアやブックマークされた数がリセットされることがあります。
というのも、SSL化をしたことで、Webサイトのアドレスが「http」から「https」に変わってしまうので、SNSから異なるサイトと認証されてしまうからです。
ただ、Twitterならdata-urlの属性にSSL移行前のHTTPのURLを指定するなど、SNSカウントを引き継ぐ方法も存在します。
しっかりと対処をすればSNSカウント問題を解決できますよ。
今求められている「常時SSL化」とは?
以前は、特定のページのみをSSL化することが一般的でしたが、現在はWebサイトの全ページをSSL化する「常時SSL化」が主流です。
株式会社フィードテイラーの調査では、2022年12月時点で、全上場企業における90%以上が常時SSL化に対応していると判明しています。
ユーザーは、問い合わせフォームなど特定のページだけではなく、対象サイトのどんなページを見てもSSLの保護下にあるため、安心して閲覧できるのです。
常時SSL化のメリット
Webサイト全体をSSL化する「常時SSL化」には、以下のようなメリットがあります。
- セキュリティがより強固になる
- SEOに効果的なWebサイトを作れる
大企業がこぞって実施する常時SSL化の利点をチェックしてみましょう。
セキュリティがより強固になる
常時SSL化をすると個人情報の漏えい防止はもちろん、Cookieの盗聴も防げるため、Webサイトのセキュリティがより強固になります。
Cookieとは、Webサイトを訪れたときにサーバーから発行されるテキストファイルです。
Cookieは、ユーザーのパソコンやスマホに送信されることで、個人情報の入力情報などが引き継がれるメリットがあります。
しかし、セキュリティの甘い無料Wi-Fi環境では、第三者がCookieを盗聴し、個人情報を盗むことが可能です。
常時SSL化をすれば、WebサイトにおけるCookieを含めた情報が暗号化されるため、個人情報の漏えいリスクを低下させられます。
SEOに効果的なWebサイトを作れる
常時SSL化は、SEO面でも必須の対策です。
Googleは、検索結果の順位付けにセキュリティ面を重視しているため、常時SSL化がされているかも判断基準の1つとしています。
つまり、常時SSL化をしていないWebサイトは、どれだけコンテンツの質が高くても、上位に表示されない可能性があるのです。
自社サイトへの流入増加を目的にしている場合も、常時SSL化は必ず行なっておくべき施策でしょう。
SSL化をするなら専門会社にお任せ!
Webサイト運用に必須なSSL化ですが、実施するには専門知識といくつもの工程が必要です。
リダイレクトをしたり内部リンクを変更したりと、煩雑な作業を専業の傍ら行うのは大変ですよね。
SSL化をするなら、自社だけで行うのではなく専門会社に頼るのがおすすめです。
弊社「Web制作HOUSE」でも、SSL化に関する相談を承っているので、お気軽にお問合せください!
まとめ
SSL化とは何かということから、メリット・デメリットについて徹底解説しました。
Webサイトの運用におけるSSL化とは、インターネット上でデータを暗号化し、送受信をすることです。
常時SSL化をすれば、自社サイトのセキュリティや信頼面を向上でき、SEO面でも効果的でしょう。
トラブルを未然に防ぐためにも、ぜひこの機会にSSL化を検討してみましょう。